R6 総務委員会 報告

>> 委員会一覧へ戻る
本年度の協議内容 次年度への提議・引継事項
[協議題]

  1. PTA未加入抑止、減少対策について
  2. PTA活動の魅力向上の推進に

 

[提議・引継事項]

  1. PTA未加入抑止、減少対策について
  2. PTA活動の魅力向上の推進について
[趣旨説明等]

  1. 他県では加入問題が大きな問題になっている。今後は役割の柔軟化や活動負担の軽減など参加メリット等の情報を共有し全員加入に向けて努力する。
  2. 全ての保護者がPTA活動の意義を理解し、総会等への出席率の向上、これまで以上に家庭と学校、地域社会とつながりが深まる活動について協議する。
[趣旨等]

  1. 報道等で大きく報じられているが小中学校ではPTAの未加入や退会などが問題となっているが、近い将来、高校でも大きな問題に発展する可能性がある。今後は保護者がPTAの目的や役割を理解し、PTAに主体的に関わろうという意識形成及び活動の在り方について協議する。
  2. 活動を通して、保護者の繋がりや達成感を持つことができる活動等について意見交換し、情報の発信など学校の運営に欠かせない会である事をPRする。
[処理]

九高P連総務委員会の協議と併せ、各県の状況や対策、課題について情報を共有し、各委員の学校の現状について意見交換し対策について協議した。

[備考]

九高P連の委員会活動と関連があると判断された課題については可能な範囲で協議を進めていく。